足彩胜负彩

图片
診療科?部門のご案内
  1. トップページ
  2. 診療科?部門のご案内
  3. 歯科口腔外科?矯正歯科

歯科口腔外科?矯正歯科

歯科口腔外科?矯正歯科では顎口腔領域の腫瘍、顎変形症、不正咬合、顎顔面インプラント治療、炎症、先天異常、外傷、嚢胞、口腔粘膜疾患、顎関節疾患などを主体に診療しています。

診療内容?対象疾患

診療内容

腫瘍外来、口腔粘膜疾患外来、顎変形症外来、インプラント外来では、専門性のある口腔疾患を対象に診療を行っています。また、全身疾患を有する患者さんに対する口腔外科的治療や口腔ケアも行っています。より高度な治療を行う場合には、入院治療も可能です。

対象疾患

口腔癌、顎変形症、不正咬合、良性腫瘍、炎症、外傷、先天異常、嚢胞、口腔粘膜疾患、顎関節疾患、顎顔面インプラント治療

診療体制

常勤21名(時短2名含む)の歯科医師が、日本ロ腔外科学会指導医、専門医、認定医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医(歯科口腔外科)、日本矯正歯科学会指導医?認定医、日本顎顔面インプラント学会指導医、日本口腔インプラント学会専門医およびレジデントでチームとなり完全予約制で診療を行っています。地域医療機関と密な連携により地域歯科医療の援助や高難度治療に貢献しています。

診療(治療)方針

専門外来(口腔腫瘍、顎変形症、口腔粘膜疾患、顎顔面インプラント治療、唇顎ロ蓋裂、摂食嚥下障害)を開設し、顎ロ腔領域の多様な症状を十分に把握し、機能温存や回復を目標に診療を行っています。

得意分野

  • 口腔癌の機能温存手術
  • 顎変形症に対する外科的顎矯正治療
  • 口腔粘膜疾患の診療と治療
  • 口腔インプラント治療
  • 周術期口腔ケア

先進医療?特殊医療

  • 口腔癌手術後の血管柄付き骨移植
  • 顎骨延長術
  • 顎骨腫瘍の光造形モデルによる診断
  • 唇顎口蓋裂の顎裂部骨移植および矯正歯科治療
  • 口腔インプラント治療
  • 3Dスキャナーを用いた治療

主な検査

  • 3次元CT:口腔癌、良性腫瘍、顎骨骨折、唇顎口蓋裂
  • PET、MRI検査
  • 口腔用探触子を用いた超音波検査:口腔癌の浸潤範囲の診断
  • デンタルCT?シムプラントシステム:口腔インプラント症例に関し、インプラント埋入位置、方向の診断

スタッフ紹介

教授
野口 忠秀
教授(兼)
森 良之
講師(兼)
七條 なつ子
助教
相澤 恵美
助教
杉浦 康史
病院助教
作山 葵
病院助教(兼)
佐瀬 美和子
病院助教(兼)
土肥 昭博
病院助教
尾田 誠一郎
病院助教
林 宏栄

外来診療日

午前

【初診】
土肥 昭博
【再診】
野口 忠秀
七條 なつ子
相澤 恵美
小川 あゆみ
その他担当医


【周術期口腔ケア外来】

【初診】
相澤 恵美
【再診】
七條 なつ子
山本 亜紀
小川 あゆみ
その他担当医


【周術期口腔ケア外来】

【初診】
土肥 昭博

【再診】
野口 忠秀
山本 亜紀
小川 あゆみ
その他担当医

【周術期口腔ケア外来】

【初診】
土肥 昭博/ 相澤 恵美

【再診】
七條 なつ子
山本 亜紀
小川 あゆみ
山本 亜紀
その他担当医

【周術期口腔ケア外来】

【初診】
相澤 恵美
【再診】
尾田 誠一郎
山本 亜紀
佐藤 元
松本 彩香
その他担当医

【周術期口腔ケア外来】

午後

野口 忠秀
七條 なつ子
相澤 恵美
小川 あゆみ
その他担当医


【腫瘍外来】
野口 忠秀
杉浦 康史
土肥 昭博

【周術期口腔ケア外来】


【再診】
七條 なつ子
相澤 恵美
山本 亜紀
小川 あゆみ
その他担当医


【周術期口腔ケア外来】

【再診】
野口 忠秀
七條 なつ子
土肥 昭博
山本 亜紀
小川 あゆみ
その他担当医

【粘膜疾患外来】(4週)
櫻井 仁亨
【周術期口腔ケア外来】

【再診】
七條 なつ子
相澤 恵美
土肥 昭博
山本 亜紀
小川 あゆみ
その他担当医

【顎変形症外来】(不定期)
森 良之
七條 なつ子
【周術期口腔ケア外来】


【再診】
相澤 恵美
杉浦 康史
山本 亜紀
佐藤 元
松本 彩香
その他担当医

【周術期口腔ケア外来】

講座オリジナルサイトへのリンク

お問い合わせ?ご相談