Mid-carreer Support
中途採用者のサポート
現在の業務内容
HCUで勤務しています。全診療科の患者が対象です。
外科系の術後患者の看護や、救命救急センター、ICUからの転入患者の看護をしています。

当センターを選んだ理由
新卒で他の大学病院に入職し数年勤務しましたが、新しい環境で挑戦したいと考えていました。当センターは地元の病院で、家族もお世話になったことがあったため以前から興味がありました。実家から通えるという利点もあり思い切って転職を決意しました。中途採用者として入職し、出産、育児休業を2度経験しました。育児短時間勤務を経て現在はフルタイム勤務に復帰し頑張っています。
看護をするうえで心がけていること
HCUには重症患者が多く入室します。病状や今後の生活に対する不安を抱えている方が多いので、安心感を与えられるような関わりを心がけています。
職場環境
スタッフがお互いに助け合える環境で、職場の雰囲気はとても良いと感じています。 子育て中のスタッフも多く悩みを相談しあいながら日々頑張っています。 先輩は優しく、後輩は頼りがいのある人達です。
部署での教育について
師長と教育担当主任?業務担当主任がいて、新人教育、異動者や中途採用者支援に力を入れています。中途採用者でしたが、看護技術や知識を密に確認して頂けたので、不安なく勤務にあたることができました。
嬉しかったこと、苦労したこと
患者さんが回復し元気になる姿を拝見すると嬉しく思います。苦労していることは家事育児との両立です。
今後やっていきたいこと
明確に決まっていることはないのですが、できる限り今の環境で仕事を続けていきたいと思っています。家事育児との両立に奮闘していますが、優しい先輩後輩と支えあいながら頑張っていきたいです。
これから就職を検討する方へのメッセージ

急性期看護を経験したい方にとてもおすすめ
当センターは、教育や研修制度が充実しており、急性期看護を経験したい方にはとてもおすすめです。